室内の空気をきれいに【免疫と日常生活の知恵】


免疫の仕組みと働き、免疫力を高めて病気に勝つ工夫、免疫力を高める身近なコツ
 トップ > 免疫と日常生活の知恵 > 室内の空気をきれいに
免疫力を高める知恵とコツ

インフォメーション

免疫は、私たちが生存する上で欠かせない身体を守る重要な働きです。
当サイトでは免疫の仕組みや働きについて、その全体像をわかりやすく解説しています。
免疫力を高めて病気に勝つちょっとした生活の工夫や知恵とコツなど、免疫情報満載!
   室内の空気をきれいに

家の中には数千、数万におよぶ大量のホコリがウヨウヨ舞っています。
このホコリやカビなどの異物による免疫へのダメージは少しずつ、長期間にわたってたまっていきます。

室内には数万のホコリが散っていますが、10分間窓を開けて換気をするだけで半数以上は室外に出るといわれています。日頃から部屋を清潔に保ち続けることが長期的に免疫力を底上げすることにつながります。

ホコリやカビができやすい場所、としては以下が上げられます。

@.ホコリ
 電気製品や家具の上、床にたまったホコリだけでなく、
 天井や壁についているホコリも払い落とし掃除しましょう。

A.カビ
 キッチン、浴室、など見ず周りにあるのは目に見える大きなカビ。
 居間や玄関にも目に見えないカビがへばりついています。しっかり掃除しましょう。

B.化学物質
 接着剤やワックス、合成洗剤、殺虫剤などに免疫系にとって有害な物質が含まれています。
 合成繊維の下着、カーテン、クッションにも注意しましょう。

ホコリを吸いこんだところで、すぐに病気になるわけではありません。
部屋が汚れることに、危機感をもたない人もいるでしょう。しかし、チリもつもれば山となるのは本当です。
ホコリが多い部屋で暮らすと、常に免疫系を働かせているような状態になってしまいます。
B細胞の働きが過剰になり、やがて免疫バランスが乱れていくのです。

対策としては、空調管理で部屋全体のホコリと力ビを外に追い出すことから始めましょう。
家全体の空気を入れ替えるためには玄関と窓、最低でも2ヵ所を10分間以上聞けて風を通すように心がけてください。

【水まわり】
 ふだんは水洗いなどをこまめに行い、週に1回は力ピとり洗剤などを使って掃除する。

【玄関】
 靴や傘などにはホコリや力ピがたまりやすい。靴などはホコリといっしょに泥も落とす。

【床】
 フローリングは毎日掃除機をかけなくても良いが、じゅうたんは毎日掃除が必要。

【窓】
 窓や押入れは左右両端を開ける。2ヶ所から風が入って効率よく換気できます。

【天井・壁】
 掃除の鉄則は、最初に天井と壁にはたきをかけること。
 ホコリが落ちたら床掃除をする。寝室では床掃除の前に布団や枕をはたいておく。

室内の空気をきれいにすることが、身体を守ることにつながっていきます。
日頃から部屋を清潔に保ち続けることで長期的に免疫力を底上げできるのです。

  
Copyrightc 2006 免疫力を高める知恵とコツ All rights reserved.